コンセプト - ステッキ(杖)事業 Concept - Cane Division
ステッキ事業コンセプト
自らが持つ事で、これまでの日本のステッキは介護用のものが主流でデザイン性のあるファッション的なものが少ない事を知り、今までのファッション知識と持つ側の経験を活かし『ファッションアイテムとしても使え、安全性を備え、楽しく持って歩きたくなる日本発信の新たなるステッキ(杖)』を作る決意をし現在に至ります。
また、次世代ハイブリッド光触媒『RENE PLUS(ルネプラス)』とタイアップし、抗菌・除菌コーディングを施しており、より安全性の高いステッキを作り上げました。
『MADE IN JAPAN』をモットーにファッションと福祉の融合を兼ね備えたステッキ、それが『NORICO』です。
NORICOステッキの特徴 Product features
デザイン性
高齢化社会になっている日本において、とてもおしゃれな方々が増えております。機能性だけを重視していても、お客様のニーズには応えられないと考えております。NORICOのステッキでは今までにない素材・クオリティー・日本の匠の技術、ファッション性を重視し、日本ならではの繊細な視点で世界でも類をみない新たなステッキデザインを提案していきたいと思っております。
オリジナル
お客様のご希望があれば既製であるステッキ(杖)以外にオリジナルデザインもいたします。現在展開するデザインの他にも、お客様の要望に応え、よりファッショナブルでデザイン性に富んだ、世界に一つだけのオリジナル商品を提供してまいります。
贈り物
ファッション意識の高い方への贈り物にとても好まれます。明るく、楽しく、おしゃれに外出していただく為にも、ファッションの一部として考え、ご両親や知人、日頃お世話になっている方々への贈り物としても最適です。
リボンをおかけする事もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
品質・安全性・表記
クリスタルビジュー(旧スワロフスキー)を使用することで、豊かで洗練されたデザインを追求しています。また安全性への関心が高まっている現在ではSGマークは製品の安全を保証するいわばブランドです。そのSGマーク(安全製品マーク)を取得し、お客様の視点を重視し安心してお使いいただける配慮をしてあります。
匠の技術
NORICOのステッキ装飾は1つ1つが職人によるハンドメイドになっております。美しい革巻き、クリスタルビジュー(旧スワロフスキー)も1粒1粒丁寧に取り付けております。
高いクオリティー
ファッションに合うように色をたくさん出す為にシャフト部分は従来の転写技術ではなく特殊塗装をしております。また安全面でも全てに認定工場によるSGマーク(安全保証マーク)が付きます。
-
クリスタルビジュー
NORICO商品はクリスタルビジュー(旧スワロフスキー)を使用しており、洗練された輝きを楽しんでいただけます。
-
SGマーク
当社のステッキにはSGマークがついております。
SGマークとはSafety Goods(安全な製品)の略号で、(財)製品安全協会が定めたものです。
NORICOのステッキは、協会が定めた『棒状つえの認定基準及び基準確認方法』に基づき申請し、この基準に適合していると認められた製品です。
SGマークに関しては、下記のリンクをご参照ください。
■財団法人 製品安全協会 Webサイト
http://www.sg-mark.org/ -
RENE PLUS
当社のステッキには全て光触媒ハイブリッド『RENE PLUS(ルネプラス)』の抗菌コーティングが施されております。
『RENE PLUS(ルネプラス)』を噴霧することで、ステッキ自体の抗菌効果はもちろんのこと、ステッキを触れる手についた菌まで除菌する効果があります。
詳細については、下記のリンクをご参照ください。
『RENE PLUS(ルネプラス)』 -
特許・意匠登録
- 登録第 1338594号
- 登録第 1338595号
- 登録第 1338596号
- 登録第 1355969号